top of page

キスの嵐!

  • 執筆者の写真: ナカデ テツヤ
    ナカデ テツヤ
  • 2016年9月15日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年3月17日


夏の初め、まだcafe遊帆とゲストハウス北海の手伝いをしていた時。ROKI氏から魚を貰っ


たからとボールを渡されました。


鱚と鯵でした。「仕事中悪りーけど、晩御飯用に料理しといて。」

いえっさー! 貰った人へのお返し分


と、黒瀬夫妻と自分、まあ五、六人分で


天ぷらかな?と魚の掃除にかかったとこ


ろ。「ゴメン!ちょっと増えた。」と


ROKI氏。見てみると今度は大っき目のボ


ールに山盛りのキス!まぢっすか?ざっと数えて70数匹。どういう話でそうなったかは覚


えてないけど、おいおい。


野菜や魚を貰う事はよくあるのです。(ROKI氏の人徳です)ホント能登はいい所です。


天ぷら屋さんみたいに背開きでV字に、と思っていたのですがこれじゃ後の仕事に差し支え


る!とにかく頭取って腹出して粉付けて揚げとけ!半分は南蛮漬けで明日のおかずだ!と大


急ぎです。

しかし!揚げても揚げても減らない小魚


ちゃんたち。だいたいこの量。食べきれ


るのか?いや無理無理。出来上がったら


くれた人にも近所の人にもおすそ分け


か?いや、家に居ればいいけど、帰って


きたら玄関に揚げ物置いてあるってどうよ?以前に鯛をいただいた時は半身を普通にお造


り、半身を松皮造り、残を潮汁にして、さあこの量どうする?(確か50cmくらいのでっか


いやつ...)って時に来客があり、ちょうど食べ切れたのですが。今回は日持ちさせる&おすそ


分け作戦でと考えていたら、またもや奇跡が...        

一緒に食事をというお客さんのお陰で二


日で完食。いいおもてなしにもなり、ち


ょうどいい量でした。さすがに料理の写


真は撮り損ねましたが(写真撮る事すら


忘れてました)美味しく頂きました。


久々の仕込みのような感じで、いいリハビリにもなりました。


あと、キスの刺身も意外に美味しかった!身がモロくて難しかったけど...


そしてその夜、カミさんに今日の出来事を電話で自慢げに話していたところ、ところで三日


後銀婚式の日だけど覚えてたか?と訊かれ、ぐうの音も出ないアタクシでありました。


bottom of page